ちょっと気ままに
2018/4/15 生活いろいろ
今日は新人スタッフのあいちゃんのコンパスナビゲーションのお付き合いで底土へ。
迷いながらも根やテトラを目標にして底土のアーチまで行ってきました。
頑張ってた。
コンパスナビを教えないといけないので、さすがに一眼カメラは持って行かず、今日はTG4をぶら下げて、空いた時間にライト撮影してみました。
ウミウシ撮るなら、TG4の顕微鏡モードでライトのみ撮影は適していますね。
むしろウミウシ撮るならTG4でよいじゃんって感じです。
さて問題です。ウミウシたちの名前を当ててくださいね。
ウミウシ, ダイビング, ブログ, 八丈島, 水中写真 獅子
しょうたが見つけたタキゲンロクダイのチビちゃんで遊んでみた。 昨日の写真を見て タイトル「進撃の巨人」って感じをやってみ...
記事を読む
シロザメ、ゲット!! 昨日はとりあえず証拠写真と思い、早めに撮影したのが失敗したので、今回は、根に隠れながら近づき、相手を...
そろそろ外付けハードデスクが写真でいっぱいになりつつあるので、整理してから新しい外付けハードデスクを買おうと思っている。今度は2TBくらいの...
毎日毎日、図鑑のお絵かきしてます。今回はベラとブタイの図鑑なので大体200種類くらい掲載する予定かな。 お絵かきは1種で雄雌、...
ついにパソコンが立ち上がらなくなった・・・。 ずっと調子が悪かったけど、騙しだまし使っていましたが、やっぱりその日はやってくる...
まだ海に潜れていません。元気なんですけどドクターストップがかかっております。術後の検診はもうすぐ。 その結果次第で潜る許可がでる。ダメ...
オリンパスTG5のライト撮影テスト三日目。 ウミウシが大きいとライトが回らず影が強く出てしまい、あまりいい感じの写真とはなりません。ど...
寒いっすね。最大級の寒波は、八丈島でも猛威を振るっています。やっぱり冬は嫌いだ。。 冬のポイント八重根すら大しけで入れずしばらく海なし...
最近スズメダイたちが賑やかです。 フィルム時代からスズメダイは飽きるほど撮っているのですが、久々に出会う種類がいるとついつい撮ってしまう。...
パラオから帰って参りました。 今回のツアーはゲストが少なかったため、ガイドはみいさんに任せ、私は自腹参加で写真撮影となりました...