ちょっと気ままに
2018/10/12 生活いろいろ
先日一眼でベニゴンベ撮ったら、ダメダメな写真を撮ってしまったので、今日はそのリベンジに行ってきました。
それにしても、前回から大分開いての一眼撮影。準備中にハウジングのコネクター見たら腐っていた・・・。 まじコネクター換えないとやばいね。
野〇さん、八丈島に来るとき、ちゃんとここのパーツ忘れないで持ってきてくれるのかなぁ~。ちょっと心配。。
ダイビング, ブログ, 八丈島, 水中写真 獅子
ヒラムシの本が、にぃにぃから届きました。ありがとうございます。 ヒラムシはとてもきれいで、でもなにかマニアックな匂いが...
記事を読む
写真はホシススキベラの雄である。 実は雄の婚姻色の写真は持っているんですが、通常色の雄の写真は持っていないんですよね。 ...
パラオツアーのTシャツ完成。。 初めて使うTシャツ屋さんだったので、どんな具合か心配しましたが、まったく問題ありませんでした。...
まだ海に潜れていません。元気なんですけどドクターストップがかかっております。術後の検診はもうすぐ。 その結果次第で潜る許可がでる。ダメ...
寒いっすね。最大級の寒波は、八丈島でも猛威を振るっています。やっぱり冬は嫌いだ。。 冬のポイント八重根すら大しけで入れずしばらく海なし...
術後の一回目の検査。少しおでこに違和感があったので、もしかして再発しているかもと3度目の手術を覚悟して行ったのだが、先生一言「血も溜まってい...
プロジェクトが始まれば、八丈島に大雨警報が出ていても関係ありません。潜るべし、潜るべし。。。 狙うはタキベラのちびちゃんです。...
みんなが撮っているので、ちょっと撮ってみた。やっぱりとてもきれいな子ですね。 ところで昨日みいさんが、ピグミー見つけてきたので...
ライトのみ撮影もだいぶ慣れ、ライトの照射角度でどう撮ったらどの部分が影になって、どの部分が映し出されるかが、ファインダー越しで分かるようにな...
今日はストロボを3灯にして遠くのブダイを撮ってみた。 当然光量は強くなるので、被写体が遠くても光は届くのですが、3灯目のポート...