ちょっと気ままに
2017/5/12 生活いろいろ
どこもかしこもフクロノリだらけ。
ちぎれて海底に溜まって、それがうねりでユラユラするもんだから、地面が動いているような錯覚に陥る。
うーーーーー、気持ち悪・・・。
そんなちぎれたフクロノリの中にオレンジ色のものが入ってました。
あらら、あなたフクロノリに乗ってドライブしてたのね♪ 何処に行くんですか?
イロカエルアンコウ, ダイビング, 八丈島, 水中写真 獅子
最近写真のニシキベラのチビちゃんが目立つので、この機に撮影しに行って来ました。 幼魚がたくさん見られる時に撮って置かないと、い...
記事を読む
冷水塊再び。先週から冷水塊が舞い戻り、ナズマド入るたびにニタリを見てます。今のところ9割の確率で見ています。 かなりの確率でし...
今作成中のベラ・ブダイガイドブック(仮称)。 1種9枚の写真を使うと見開きで2ページとなり、1種4枚の写真を使うと1ページのとなります...
南のサンゴ礁では、ごく普通に見られるネッタイスズメダイ。黄色い色彩がとてもきれいなスズメダイですが、あまりにたくさんいるので、多分誰も相手に...
春の嵐の前日はナズマドが入れるタイミングです。もちろん明日は春の大嵐なので、天気海況とも最悪になるわけで、既に明日の東海汽船は欠航となってい...
ぎっくり腰、やってしまった。しかもかなりの重症。 寝ていると起き上がることができなくなってしまうので、椅子に座ってたまに歩く。 椅子...
ハリメダゴーストパイプフィッシュぽいですねぇ~。 八丈島でこんな海草ちっくなバリエーションのカミソリウオってお初かもです。 ...
ゲストから25周年記念のオリジナルビールが届いた。 あら、レグルスって25周年なんですね。節目とかお祝いとかしない主義、そもそも何年目...
毎年出していた年賀状ですが、思い切って止めることにしました。 ですので、レグルスに年賀状を出す予定の皆さん、すいません出さないでください。...
パラオのシアーズトンネル。 何度も潜っていますが、一度もトンネルに入ったことがありません。 なぜかって言うと、トンネルの...