ちょっと気ままに
2015/7/21 生活いろいろ
ヒラムシの本が、にぃにぃから届きました。ありがとうございます。
ヒラムシはとてもきれいで、でもなにかマニアックな匂いが漂う、そんな本に見えました。
さーて、しばらく楽しめそうですね。
それにしてもいっぱいイラスト描いたけど、あれれ、こんなイラスト描いたかなって思ってしまう今の私ってヤバイかも・・・。
ちなみにサブタイトルの「水中に舞う海の花びら」のキャッチコピーを考えたのは、みいさんなんです。
みなさんぜひ買ってくださいね♪
獅子
プロジェクトが始まれば、八丈島に大雨警報が出ていても関係ありません。潜るべし、潜るべし。。。 狙うはタキベラのちびちゃんです。...
記事を読む
「2017八丈島みんなの写真展Part2」クロージングオフ会を2017年4月7日 19:00~、琉球酒房 菜酒家FU-KUで開催しま...
水中でのハウジングの重量を軽減するウキである。 味気ないウキを付けるよりも、イラストを入れたウキの方が断然いい感じになる。しかも自分の...
沖縄本島と石垣島へ撮影ダイブに行ってきました。もちろん八丈島で見られない種類のブダイとベラのみ限定です。 今回お願いしたのは「...
自分のフィールドにこだわる。四季を通してどんな魚がいて、どんな移り変わりをするのかを常に把握することは大切です。 ただ...
ナズマドでザトウクジラ狙うも我々よりさらに浅いところを通過し不意をつかれて写真が撮れなかった・・・。 明日こそ撮ってやるぅぅぅ...
沖縄と石垣の撮影ツアーのターゲットのひとつだったイロブタイの雄と雌。 しかし沖縄本島では、10m先にいるんだけど、少しでも近づ...
今日もテンジクダイを撮りに、ちょっと底まで。。 狙いのテンジクダイは残念ながらいませんでしたが、リュウキュウヤライイシモチの若...
コンデジのハウジングが調子悪いのでメンテナンスに出したら、新品になって返って来た。 どうやらボディー自体が変形して修理困難とい...
ベラ・ブダイ図鑑の入稿が終わり、やっと一息ついております。 数日前の追い込みは何だったんでしょうか。その追い込みの最中に、なん...