ちょっと気ままに
2015/7/21 生活いろいろ
ヒラムシの本が、にぃにぃから届きました。ありがとうございます。
ヒラムシはとてもきれいで、でもなにかマニアックな匂いが漂う、そんな本に見えました。
さーて、しばらく楽しめそうですね。
それにしてもいっぱいイラスト描いたけど、あれれ、こんなイラスト描いたかなって思ってしまう今の私ってヤバイかも・・・。
ちなみにサブタイトルの「水中に舞う海の花びら」のキャッチコピーを考えたのは、みいさんなんです。
みなさんぜひ買ってくださいね♪
獅子
今日もINONの大光量ストロボZ-330の試し撮り。。と思ったらちょっとスヌート向きの被写体がいたので、それにはまってしまった・・・。 ...
記事を読む
先日みいさんが、ゲストにカクレテンジクダイの写真を撮ってもらっていた。 そうだ!カクレテンジクダイを撮りに行こう! 日中名前の通...
お正月、お持ちを食べ過ぎてお腹の出っ張りが気になってきました。 少し運動しないとダメかもね。 さてこの子はいった...
よーし、今日はニタリとハンマーだぁ~!! と勇んで行ったんだけど、そんなにあまくはありません。 巨大ヒレナガカンパチと200K...
毎年FUKUで3月~4月に開催している「八丈島みんなの写真展」は、今回で4回目となります。 美味しい食事と共に八丈島で撮影された素敵な...
写真は宇宙だぁ~!! と後ろにいる方に見せたら 「前にもベニシボリでやったじゃない」と突っ込まれる・・・。 10年以上前の大昔に撮っ...
大きさは3mmくらい。肉眼では何が何だか・・・。老眼の目では絶対に見えない代物。 でもなぜか、探せちゃうし、ウミウシではなく貝の仲間、...
先日、あるお魚をもらった。 食べたことのない魚だ。 早速下ろして刺身でにしようと思ったら、皮堅すぎ・・・。 つい無駄な力が入っ...
たった一日だけの強行スケジュールで館山の波左間海中公園へ行って来ました。 狙いはコブダイのオスとメスのステージの撮影です。 ...
今回の狙いの一つであるシロオビブダイ。図鑑では山渓の「日本の海水魚」とハンディ図鑑の「日本の海水魚」にしか載っていなくて、しかも分布...