ちょっと気ままに
2018/1/15 生活いろいろ
ナズマドは入れちゃった。行ってきましたちょっと底まで。
でもお目当てのリュウセイスズメの幼魚はいなくなっていました。残念。。
写真は前日八重根で撮ったオラウータンクラブです。
撮影してたらフトヤギをどんどん上っていき、てっぺんからジャンプ!!!
足を束ねてフワフワ落ちていったのでした。
おまえさん落下傘部隊だったのね♪
ダイビング, 八丈島, 水中写真, 甲殻類 獅子
あけましておめでとうございます。 今年は、新たな事をやろうかなぁ~なんて思っていますが、まずは健康第一かな。 ガイドもガ...
記事を読む
シロザメ、ゲット!! 昨日はとりあえず証拠写真と思い、早めに撮影したのが失敗したので、今回は、根に隠れながら近づき、相手を...
INONからZ-330ストロボがアニラオへ行く前に届いた。残念ながらアニラオで使うことができなかったけど、八丈島で使うの楽しみにして...
冷水塊再び。先週から冷水塊が舞い戻り、ナズマド入るたびにニタリを見てます。今のところ9割の確率で見ています。 かなりの確率でし...
下の娘が帰省してきたのでダイビングをさせてみた。 思い出にと思い、一眼レフを引っ張り出してワイドレンズ付けて撮ってみた。 取り合...
キヌベラの幼魚とリュウグウベラの幼魚。 どちらがキヌなのかどちらがリュウグウなのかわかりません。 「よーし、これで解決!...
今履いているフィンはロンディンXラバーのXL。 板を履いているような硬いフィンだけど、これがいいんだなぁ~。最高のフィンなんだなぁ~。...
ヒラムシの本が、にぃにぃから届きました。ありがとうございます。 ヒラムシはとてもきれいで、でもなにかマニアックな匂いが...
水中でのハウジングの重量を軽減するウキである。 味気ないウキを付けるよりも、イラストを入れたウキの方が断然いい感じになる。しかも自分の...
パラオのシアーズトンネル。 何度も潜っていますが、一度もトンネルに入ったことがありません。 なぜかって言うと、トンネルの...