ちょっと気ままに
2016/10/28 生活いろいろ
あなたの見つけたのは、金の斧、じゃなかった金のストライプですか?それとも銀のストライプですか? それともただの亜鉛のストライプですか?
ミナミフトスジイシモチを撮りに行ったら、同じ穴にウスジマイシモチが入っていました。
おっと騙されません。あなたは金のストライプではなく、銀のストライプです。とりあえず撮ってあげますが、やっぱり目的はミナミフトスジイシモチなのです。
テンジクダイも銀より金がいいに決まっています。さて、亜鉛のストライプは誰でしょうね。
気になるでしょ。想像してください♪
獅子
今から25年前、レグルスダイビングがオープンしました。 ダイビングショップの名前というと、海にちなんだ名前は少なくありません。 ...
記事を読む
全部入れたかったけど半分くらいの数になってしまった。ひとまとめで撮るの難しいっす。 でも、これだけ群れているテングダイを見るの久しぶり...
今日はストロボを3灯にして遠くのブダイを撮ってみた。 当然光量は強くなるので、被写体が遠くても光は届くのですが、3灯目のポート...
ナズマドのエキジット口にクワイカがいた。 いや違う。 ウリがいた。 どういう事かって。。 ...
まだ海に潜れていません。元気なんですけどドクターストップがかかっております。術後の検診はもうすぐ。 その結果次第で潜る許可がでる。ダメ...
今日もライトのみの撮影だったけど、ポイントが八重根だったので念のためストロボも付けてエントリー。 よかったぁ~ストロボ付けておいて。ラ...
狙うはアマナミヤビベラ。もしかしているかなぁ~なんて思ったので、ちょっと底まで行って来ました。 八丈島じゃあ、あり得な...
きのうは見事にシラタキベラダマシを外し意気消沈となった次第ですが、ダダでは帰りません。 しっかり別の目標は抑えています。それは...
今回の狙いの一つであるシロオビブダイ。図鑑では山渓の「日本の海水魚」とハンディ図鑑の「日本の海水魚」にしか載っていなくて、しかも分布...
私のお気に入りのコンデジは、Powershot S100です。 ガイド中にぶら下げていて、ゲストが撮影に夢中になっているときなどサクッ...