ちょっと気ままに
2016/1/4 生活いろいろ
本当だったらクジラをばしっと載せたかったけど、未だ撮れていない。
なので夕日なんぞ撮ってみた。
モデルは子供と孫。
たまにはこんな写真もいいかな。。
獅子
待ちに待った黒潮ちゃんがやっとやって来ました。まだまだとっぷり浸かった訳ではないけど、水温が一気に上昇して24℃、透明度も30mの八...
記事を読む
先日、あるお魚をもらった。 食べたことのない魚だ。 早速下ろして刺身でにしようと思ったら、皮堅すぎ・・・。 つい無駄な力が入っ...
時化気味のナズマド。 クジラを狙うが姿なし・・・。 砕ける波は雲模様。 心は悲しい雨模様。。。
ゲストが撮影中の合間にパチリ。 コンデジって本当に手軽なカメラですね。数日間D810のデジ一の試乗してみて改めて思うのです。 ...
写真はTG5で撮ったニシキカンザシヤドカリ。 先日TODAYにTG5で撮ったハチジョウタツの写真を見たゲストが、どんな設定で撮...
8月9月、本来黒潮とっぷりと浸かり、水温の高い八丈ブルーが満喫できるはずだったのに。今年は季節はずれの冷水塊にやられてしまいました。...
毎年続けていたレグルスの年賀状ですが、去年から年賀状は出さないと決心して、今年も出しませんでした。年賀状を送っていただいた皆さん、どうもすい...
三日続けてナズマド三本行ってます。水温26℃、透明度30m以上の八丈ブルー、いい海です。 しかしもう11月、シーズンオフに突入...
新しいカメラに大分慣れてきました。 オートフォーカスでの撮影なので、カメラを片手で持ってその腕をいっぱいに伸ばして、ファインダ...
ナズマドのエキジット口にクワイカがいた。 いや違う。 ウリがいた。 どういう事かって。。 ...