ちょっと気ままに
2018/4/13 生活いろいろ
今日もライトのみの撮影だったけど、ポイントが八重根だったので念のためストロボも付けてエントリー。
よかったぁ~ストロボ付けておいて。ライト撮影では写り切れない大きなウミウシだったので、ストロボ撮影でものにしました。このウミウシまだ名前の付いていないとても珍しい子で八丈島だけにしかいないんじゃないかな。二次鰓を滅多に出さないんだけど、今日はきれいに出してくれました。バッチリ撮れちゃった。。
写真はクロフチウミコチョウだよ。もちろんライト撮影。もうこの手のウミウシが出る季節になったんですね。
ウミウシ, ダイビング, ブログ, 八丈島, 水中写真 獅子
ハリメダゴーストパイプフィッシュぽいですねぇ~。 八丈島でこんな海草ちっくなバリエーションのカミソリウオってお初かもです。 ...
記事を読む
寒いっすね。最大級の寒波は、八丈島でも猛威を振るっています。やっぱり冬は嫌いだ。。 冬のポイント八重根すら大しけで入れずしばらく海なし...
水温29℃、透明度40m、ついに、ついに、、黒潮がやって来た。 まだまだ完全に覆われていませんが、もう十分なくらいベストコンデ...
ベラ・ブダイのガイドブック、作成終了です。 やっと出版社に入稿できそうです。いやぁ~、今回も大変だった。当分ベラとブダイのイラ...
今日も深場の魚が出ないかなぁ~と、こちらが深場へ行ってきましたが、そんなにあまくありませんね。 いつもの子たちがいつものようにいただけでし...
ついにD810を買ってしまった。デジ一はあまり興味がなかったんだけど、3635万画素というとんでもない画素数に負けてしまった。 ...
写真は宇宙だぁ~!! と後ろにいる方に見せたら 「前にもベニシボリでやったじゃない」と突っ込まれる・・・。 10年以上前の大昔に撮っ...
キヌベラの幼魚とリュウグウベラの幼魚。 どちらがキヌなのかどちらがリュウグウなのかわかりません。 「よーし、これで解決!...
ゲストから25周年記念のオリジナルビールが届いた。 あら、レグルスって25周年なんですね。節目とかお祝いとかしない主義、そもそも何年目...
いい加減レグルスのドメイン取得しなくちゃ。ついでにレグルスのサイトも古すぎるので、スマホ対応になっていないので大リニューアル...