ちょっと気ままに
2017/10/16 生活いろいろ
レモンだもん!
八丈島では滅多にお目にかかれないスズメダイです。
以前お会いしたのは、確かカメラがまだフィルムの時だったから10年以上前になりますかね。
なのでデジタルで撮ってません。 そのスズメダイが底土で出たんですが、出た次の日からずっと海が時化てまして、撮りに行けない状態が続いてたのです。
でももう一匹見つけちゃいました。お千代ヶ浜なのでスタッフが忙しそうにしてたけど、こっそりと行ってきました。あはっ!
あとは八丈島初記録と思われるネッタイスズメダイを撮るだけです。
スズメダイ, ダイビング, レモンスズメダイ, 八丈島 獅子
カメラの水中バランスが悪く、撮影するとポートが知らない間に下がってしまうのです。 今まで平気だったのに、もしかして筋力の衰え、...
記事を読む
琉球酒房 菜酒家FU-KUで開催されている「2019八丈島みんなの写真展」のClosing Partyがもうすぐです。 皆さんと飲んで...
今回は沖縄本島4日間、その足で石垣島へ行って4日間の計8日間の私にしては凄い長い一人旅です。 この日数が私の限界かも。これ以上...
狙うはアマナミヤビベラ。もしかしているかなぁ~なんて思ったので、ちょっと底まで行って来ました。 八丈島じゃあ、あり得な...
どうしても撮り直したかったツキベラの幼魚。 八丈島にはたくさんのツキベラは見られるけど、1cmサイズは限られたシーズンしか見ら...
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。 2023年、皆さんにとってよい一年でありますよーに。。 ...
今日もテンジクダイを撮りに、ちょっと底まで。。 狙いのテンジクダイは残念ながらいませんでしたが、リュウキュウヤライイシモチの若...
しょうたは今頃私のカメラを使って沖縄で写真を撮りまくっていることだろう。。 その間私は撮るベラもないので、奥の手を使わずコンデ...
お正月、お持ちを食べ過ぎてお腹の出っ張りが気になってきました。 少し運動しないとダメかもね。 さてこの子はいった...
こちらもHOTけNIGHTのときの写真です。 八丈初記録はもとより、浮遊期のウナギギンポの生態写真すら撮られていないかもです。...