ちょっと気ままに
2015/10/25 生活いろいろ
ずっと以前から同じ場所にいる巨大ゴンズイたち。
砂の上で寝ているので、近づくと泳ぎだしてしまうから撮ってもハレーションだらけで写真にはならない。
でもコンデジでないと思ったアングルにはならないし。。
こんなときは諦めずに、チャンスがあれば何度でもチャレンジです。
でやっと昨日、思ったカットが撮れたのでした。諦めなければ、やっぱり何とかなるもんですね。
そういえば数日前にとんでもない買い物をポチッとしてしまいました。
これもこれから撮影するブタイくんたちのためです。外身は明日くるみたい。
ちょー楽しみです♪
獅子
一か月前に慢性硬膜下血腫の手術をして、経過も良好、ダイビングもバリバリやって普段通りの生活に戻っています。 あとは術後検査が残るのみ。...
記事を読む
パッショーネとコンカラーとうちと三社で行っている「HOTけNIGHT」。 今頃って言われそうですが、深海の発光器をヤベウキエソが撮って...
ボートは続くよ♪どこまでも♪ 夏の八丈島はボートダイビングが最高です。八丈ブルー満喫だ! ネックはボート代がかさむところ...
お正月、お持ちを食べ過ぎてお腹の出っ張りが気になってきました。 少し運動しないとダメかもね。 さてこの子はいった...
待ちに待った黒潮ちゃんがやっとやって来ました。まだまだとっぷり浸かった訳ではないけど、水温が一気に上昇して24℃、透明度も30mの八...
先日シーダイブのめぐが、イデサリでクメジマヒカリウミウシを見つけてきた。 八丈島では極めて珍しい種。 今日ボートダイビングだったので...
突然の手術と入院。どうやら慢性硬膜下出血で倒れたらしい。外見からは殆どくも膜下出血の症状と変わらない。 しかし慢性硬膜下出血は脳の外側...
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくおねがいします。 2023年、皆さんにとってよい一年でありますよーに。。 ...
今日の課題はオビテンスモドキのおチビさんとホシテンスの白い幼魚。 この手は体をクネクネさせているので、安易に撮影すると体が曲が...
みんなが撮っているので、ちょっと撮ってみた。やっぱりとてもきれいな子ですね。 ところで昨日みいさんが、ピグミー見つけてきたので...