ちょっと気ままに
2017/9/6 生活いろいろ
残暑はいづこ、すっかり秋めいてしまいましたが、黒潮がやっと来て、海は「八丈ブルー」包まれています。 コンデジの設定は冷水塊の時と同じですが、バックの海の色は藍色になるんです。
やっぱり「八丈ブルー」はいいですね~♪
巷では、黒潮の大蛇行が予想されると言っているようですが、B型(←血液型ではないよ)ぽいので八丈島は黒潮域のままなので11月くらいまで平気そうです。
さて秋本番、皆さん八丈島に潜りに来てね♪
オオモンカエルアンコウ, ダイビング, ブログ, 八丈島 獅子
レグルス30周年にもなると、多くのスタッフが入れ替わった。 もの凄く癖のあるものからお調子ものから生真面目なものまで、まぁみんなそれぞ...
記事を読む
冷水塊再び。先週から冷水塊が舞い戻り、ナズマド入るたびにニタリを見てます。今のところ9割の確率で見ています。 かなりの確率でし...
しばらくベラとブダイ撮影の旅に出ます。 どんな子たちが待っているのだろうか。これで終わればいいんだけど、多分もう一回くらい行か...
せっかくなので、成人式で撮った写真を業者にお願いしてプリントしてみた。 ありえなーーーい! まじ家庭用のプリントなんて使えないわ...
ゲストが撮影中の合間にパチリ。 コンデジって本当に手軽なカメラですね。数日間D810のデジ一の試乗してみて改めて思うのです。 ...
ベラとブダイの写真整理も終盤に差し掛かる。あと少しだね。 で、改めて写真整理をしていると、撮っていたと思っていた種のステージが...
ゲストが見たい撮りたいという要望に応えるのもガイドのお仕事。 いわゆるネタってやつ。ただこのネタは、多くのゲストに人気のあるものに集中...
最近よく目立つうん○みたいなベラ。ホクトベラの幼魚なんだけど、本当に魚のうん○によく似ている。 もしかしてお前、うん○に擬態し...
ニタリが見たいとこの冷水塊に合わせてやってきた。 昨日はナメモンガラを動画で撮影していたら、その横にハンマーが通過したそうな。...
ハナミノカサゴ撮っていたら、ご近所のスタッフのメ〇が入って来た。 こりゃシャッターチャンスとばかりに撮影。ちゃんとポーズもとっちゃ...