ちょっと気ままに
2017/9/6 生活いろいろ
残暑はいづこ、すっかり秋めいてしまいましたが、黒潮がやっと来て、海は「八丈ブルー」包まれています。 コンデジの設定は冷水塊の時と同じですが、バックの海の色は藍色になるんです。
やっぱり「八丈ブルー」はいいですね~♪
巷では、黒潮の大蛇行が予想されると言っているようですが、B型(←血液型ではないよ)ぽいので八丈島は黒潮域のままなので11月くらいまで平気そうです。
さて秋本番、皆さん八丈島に潜りに来てね♪
オオモンカエルアンコウ, ダイビング, ブログ, 八丈島 獅子
ついにパソコンが立ち上がらなくなった・・・。 ずっと調子が悪かったけど、騙しだまし使っていましたが、やっぱりその日はやってくる...
記事を読む
慢性硬膜下血腫で倒れたのが4ヵ月前。1度目の手術と入院で10日間。退院したもののその後の経過は芳しくなく、結局再発して2度目の手術と入院で1...
今日もあいちゃんのコンパスナビのお付き合いで八重根です。 今彼女は方眼紙に八重根のマップを作成しております。一か月後には一人でも迷わず...
GWも無事に終わり、ご来店下さったゲストの皆さんありがとうございました。 前半は冷水塊で震え上がりましたが、後半は黒潮がやって来て青い...
パラオツアーのTシャツ完成。。 初めて使うTシャツ屋さんだったので、どんな具合か心配しましたが、まったく問題ありませんでした。...
あけましておめでとうございます。 年賀状は出さなくなったけど、ブログではちゃんと描いて貼り付けました。 今年は寅年。ってことでやっぱ...
今日は、午前中体験ダイビングが担当だったので、娘も体験ダイビングにつき合わせてスクーターで遊んでもらおうと思ったのだが、なんと一便が欠航して...
よし、今日はナズマドからクジラを狙おう!! せっかくビーチなので、カメラはノーストロボのクジラ仕様ではなく、ストロボもつけてい...
あなたの見つけたのは、金の斧、じゃなかった金のストライプですか?それとも銀のストライプですか? それともただの亜鉛のストライプですか...
毎年FUKUで3月~4月に開催している「八丈島みんなの写真展」は、今回で4回目となります。 美味しい食事と共に八丈島で撮影された素敵な...