ちょっと気ままに
2022/5/13 海は神秘的だ
武士が戦いのときに着る鎧の模様みたいなので「武鯛」と名付けられたみたい。
なんか凄くカッコよくないですかね。
確かに写真のアミメブダイのメスもそんな鎧模様に見えなくもないけど、この子は娘なので鎧は付けないだろうなぁ。
じゃあアミメブダイの雄だったら鎧着ているのかなぁ~。そのは今ナズマドにいるので確認してみてください。
とは言ってもダイバーにまったく人気がないので、多分答えは分からないままだろうな~。
あっ、そこのキミ、ネット検索しないでください。。
ダイビング, ブダイ, 八丈島, 水中写真 獅子
TODAYで図鑑写真に点数とその理由を載せてみたんだけど、まだ図鑑写真を撮っていたので続きをこちらで紹介することにしました。 これ、昨...
記事を読む
エメラルドグリーンダイビングセンター前のハウスリーフには、何万匹ものイワシの仲間(ミズン)が群れ、雲のように群れています。 こ...
「そうだ!カクレイシモチを撮りに行こう!」改め「そうだ!カクレテンジクダイを撮りに行こう!」 写真はそのカクレテンジク...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて2021年最初の気ままには、出たら必ず見せる100%のお魚さ...
モアルボアルでチョウチョウウオと言ったらハシナガチョウチョウウオ。 かなりの個体数がいるようで、シルト状の砂が積もるようなドロップオフ...
プロジェクト開始早々にこんなの出てしまいました。引き強いかも。。。 過去にこれより小さいステージを撮ったのみ。黒い色彩はこれで...
シラタキベラダマシのメスです。まだ縞が残っているので若い子ですね。 メスの写真は欲しいのですが、出来れば縞のない色彩のメス...
最近ナズマドにニセクロスジギンポがよく見られる。 ホンソメワケベラに擬態するニセクロスジギンポ。あまりにもそっくりなため、クリーニング...
今日は某コンカラーの梅が見つけたミノウミウシを撮りに行ってきました。 キクメイシ科のサンゴを食べ、その場所にタマゴまで産み付けられていた。...
1%にも満たないリクエストというよりも、そもそもそいつが何であるかもわからないと言うのが正解かも。 別にそれが分かったからと言ってガイ...